育児で起こしてしまった痛恨の失敗、ニアミス
1:
:2011/09/26(月) 18:47:10.69 ID:
・目を離した隙に事故
・赤ちゃんを落としてしまった
・重大な症状があったのに医者にかからなかったなど、注意していたはずなのにやってしまったミス。
結果はどうあれ、ミスしたことを後悔してもしきれません。
でも起こしてしまったことは仕方ありません。今後同じ事を起こさないためにも
自分の経験を語り合ってお互いの参考にしましょう。
他人の失敗は責めないでね
育児休暇の活用ならここをチェック
6:
:2011/09/26(月) 23:52:38.65 ID:
二歳の子を外で抱っこ中に足を挫いたはずみで頭から歩道に落としてしまった。
即脳外科いって異常はみられなかったが、落下するシーンが頭から離れない。
何故あの時とっさに手が出なかったのか。
何故あの時とっさに手が出なかったのか。
何故あの時とっさに手が出なかったのか。
自分はクズだ
10:
:2011/09/27(火) 07:44:05.74 ID:
>>8
=
>>6
?
相当な強運の持ち主だと思うけど、赤ちゃん・・・・・
13:
:2011/09/27(火) 19:15:31.36 ID:
>>10
救急病院でも赤ちゃんの落下はベストにはいる来院理由らしい
CT撮るかどうかは医者次第だけど、親の希望が多いらしいね
落ちて後遺症残った子供といのもきいたことないし、交通事故ならいざしらず
だからラッキーというほどではないのでは
14:
:2011/09/27(火) 23:55:59.94 ID:
>>13
>>6
を慰めたくて言ったのに・・・・・
あ、でも
>救急病院でも赤ちゃんの落下はベストにはいる来院理由らしい
>落ちて後遺症残った子供といのもきいたことない
これも慰めになるかな?
そそっかしい親は貴方だけじゃない
世の中、多いようよ!
>>6
さん!
・・・もう居ないかな?
8:
:2011/09/27(火) 01:52:28.54 ID:
赤ちゃん抱っこして階段降りるときいつも、今つまづいたりして落としたらどうしようって考える。
やっぱり自分は自分が一番かわいいから
自分が死ぬような真似してかばうことはできるか
咄嗟に動けるかって
いつも最後には最悪な結果しか浮かばない
私はクズ
16:
:2011/09/28(水) 01:39:22.84 ID:
咄嗟の瞬間に体が動くかどうかは母性や人間性の問題ではなく単に反射神経の問題。
今後も咄嗟の時のことばかり気になるのなら、卓球とかボクシングとか始めて
反射神経とそれに伴う運動能力を鍛えることにエネルギーを割くべき。
自分は屑だの、もしもを想像して鬱になるだの考える時間的余裕があるならできるよ。
19:
:2011/09/28(水) 07:23:22.97 ID:
自転車の前乗せに乗せてて(止まっていたか止まろうとしていたなどでほぼ停止状態で)
バランスを崩して自転車が倒れそうになった。
自分は小柄で華奢。
が、絶対に落としてはならない、と踏ん張ってなんとか地面衝突ぎりぎりで自転車をとめた。
火事場の馬鹿力とはあのことか。
2歳くらいの頃、滑り台にはしごから後ろについてのぼり、
子が斜面を滑り出すところで自分ははしごから降りようとしていた。
子が不自然に足をまげてしまい、それが側面に引っかかって横から落下しそうになった。
悲鳴をあげながらはしごを駆け上がったが間に合わなかった、が、
悲鳴を聞きつけた体育会系お父さん(たまたま居合わせた)がものすごい勢いで
滑り台を逆上りして助けてくれた。
ご職業柄とはいえ素晴らしいレスキューだった。(本職)
あの人いなかったら落ちていた。
22:
:2011/09/28(水) 10:00:51.35 ID:
初めての発熱であわてていて、熱が下がらず2つ目の病院で検査が終わり
会計を待っていた時のこと。
自宅にベビーベッドが無かったこともあるのだけど、ベッドの柵をあげずに、目が届くからと
息子をそこに寝かせたまま会計に行ってしまった。
周りにいた、二人のお子さんを持つお母さんがベッドに寄り、子どもさんたちが
息子を「かわいいねー赤ちゃん」と言っていて、その時は赤ちゃん好きな子ども
なんだななんて、湧いたことくらいしか思わなかった。
だけど、家に着いた時にハッとした。危ないから見ていてくれたんだ、と。
本当に危なかったんだ、あの母子たちに今でも感謝しています。ありがとうございました。
24:
:2011/09/28(水) 12:25:16.83 ID:
昨日立ち上がる時に七カ月の娘に頭にひざがガーン!!
娘号泣。気をつけなければと改めて自覚した
娘、おでこ赤くなっただけで多分なんもないと思う
やってしまったらほんと自分が情けなく思うわ
26:
:2011/09/29(木) 09:41:05.77 ID:
池の亀や鯉を息子と見ていた時。
その池は、段差がない作りで、足元には十分気をつけてたのだけど、息子が前、私が真後ろにいる状況でかがんで見ていた。
立ち上がる時に、息子が覗き込む姿勢になり、私の膝がおしりを押す形になって頭からドボン!
息子は腰くらいまでつかり、慌てて引き上げ、大事には至らなかったけど、ヘドロまみれで何日かは熱が出たりしないか、変な病気にならないか気が気じゃなかった。
27:
:2011/09/29(木) 10:37:57.97 ID:
28:
:2011/09/29(木) 10:42:54.56 ID:
この時期の痛恨の失敗はやけどだとおもう。乳児の火傷はほんとにきをつけて。
31:
:2011/09/29(木) 15:39:50.48 ID:
>>28
ごめんなさい、つい2週間ほど前に11ヶ月の次女を火傷させてしまいました…
うちの炊飯器はご飯が炊けると音楽がなるタイプ。
音楽が聞こえ「あ、ご飯炊けたな〜」なんて思ってたら長女に呼ばれ、炊飯器から目を離した。
多分音楽に反応した次女が高速ハイハイで炊飯器に近づいたことにも全く気付かなかった。
ガチャン!と炊飯器が開いた音に驚き炊飯器の方を見ると、棚につかまり立ちをして炊飯器を触る次女。
慌ててかけよったが時すでに遅し、炊きたてご飯が入った釜の部分を握ってしまっていた。
左手のひらに広範囲の火傷を負わせてしまった。
跡も残ると言われた。
旦那と「つかまり立ちするようになったし、炊飯器あたり危ないよね〜そろそろ対策考えないとね〜」なんてのんびり話してた矢先の出来事。
何ですぐに対策しなかったんだろう。
何であの時目を離したんだろう。
本当に申し訳ない事をした。
後悔ばかりです。
33:
:2011/09/30(金) 08:15:35.68 ID:
>>31
自分自身を責めないで!
実は私足に油を落として大火傷した。
一生ミュールやサンダルはけないと泣いて泣きはらしたよ。
火傷って怪我は直るが、跡が大変。
心の傷も。同じ掲示板で赤ちゃんや子供を火傷させたお母さんたちの多さにびっくりしたよ。みんな自分を責めて責めてかわいそうだった。
あの時まだ結婚もしてなかったけど、結婚して子供できたら火傷だけは気を付けようとおもった。
ちなみに赤ちゃん子供の火傷の跡はちゃんとケアしたらわからないくらい綺麗になるから安心してください。
34:
:2011/09/30(金) 09:28:21.96 ID:
36:
:2011/09/30(金) 10:05:20.61 ID:
子供のやけどはほんと多いらしいね。ネットで調べるとかなり色々出てくる。
うちも1歳半の時にやってしまった。
レンジで温めてとろみがあってアツアツの料理をテーブルに置いといたら
いつの間にかテーブルに手の届くようになっていた娘がつまみ食いしようと
手を伸ばしてぐしゃっと掴んだ。
慌てて流水で冷やしたけど、かなり大きな水ぶくれ。
皮膚科で包帯ぐるぐるにして貰って、すぐに治ったけど、本当に落ち込んだ。
他には、2ヶ月の時にだんなが手を滑らして腰の高さから落として、
夜間救急でレントゲン撮って貰って幸い何事もなかったこと。
私1人で2歳と4歳の子をお風呂に入れていた時、
私が物を取りに行ってほんの少し離れた時に浴槽内で2歳が転んで溺れかけ、
4歳のお姉ちゃんが咄嗟に助けてくれて事なきを得たこと。
もう子供達は小学生だけど、小さい頃は色々あった。
こんな親なのによくここまで大きくなってくれたもんだ…。
40:
:2011/09/30(金) 20:23:41.21 ID:
娘がつかまり立ち余裕になった位の頃、一緒に風呂に入っていた。
娘が浴槽にに入って縁を持ってつかまり立ちしてる間に、自分が素早くシャンプーして
手早く泡を流しつつ浴槽を見たら娘が居ない!
びっくりして覗きこむと何故か娘は湯の中にしゃがんでいた。
あわてて抱きあげたら泣きもせず無事だったけど、心底びびって一瞬でも目を離した事を後悔した。
湯の中で何故か娘は目をカッと見開いて上を見ててそれも怖かった。
43:
:2011/09/30(金) 22:27:42.68 ID:
>>40
え?
赤ちゃんって溺れても暴れたりもがいたりしないの?
45:
:2011/09/30(金) 22:39:26.06 ID:
>>43
自分もあったけど目を見開いたまま微動だにせず沈んでいくんだよ・・
引き上げたときに体が反応するのかもがくように暴れた
思い出すたびに自分はトラウマ
125:
:2011/11/06(日) 22:38:03.08 ID:
>>40
>>45
すっごい亀なんだけど、うちもプールに沈んだ時、目を見開いてジっと沈んでいったわ。スローモーションに見えた。
何だろう?赤ちゃんの仕様なのかな?
126:
:2011/11/06(日) 22:50:30.31 ID:
42:
:2011/09/30(金) 22:13:07.03 ID:
うちの母自転車の後部座席に兄を乗せたまま買い物行って自転車転倒、
兄口の中切って大流血ってことがあったとか。
さすがにDQNじゃねあり得ないと引いた
49:
:2011/10/04(火) 20:09:07.49 ID:
公園で息子がボールを拾ってきて遊んでいた。
誰かのを勝手に持って来ちゃったんだ!!と思い、キョロキョロしていたら近くにいたお母さんが、良いですよ、使って下さい。と言ってくれた。
そのお母さんと子供さんは公園の外に出てしまい行ったり来たり。
しばらく遊んでたら急に真っ暗になりカミナリゴロゴロ、凄い雷雨。
最初は収まるかななんて思ってたけどそんな気配もなく、少し焦ってきた。
他の親子達が段々帰りはじめたので、私達も帰ろうと思いボールを返そうと探したがいない。
仕方なくベンチの上に置いた。
そして息子を自転車にのせてベルトをした。この時ほぼ視界0状態。すると、あのお母さんが走ってきたので咄嗟にあっ!!ヤバイ!!お礼言わなきゃ!!と思ってすいません、ありがとうございましたと言ったが、聞こえてない。
帰っちゃう!!と焦って、この時自転車から離れてしまった。
お母さんに気付いてもらえて、
お礼言って振り向く頃に悲鳴と音で血の気が引いた。
自転車ごと倒れた。
いつも何があっても自転車からは離れなかったのに、どうしてあのとき離れたのか、どうすればよかったのだろう。
そればっかり考えてます
長文ごめんなさい。
51:
:2011/10/04(火) 21:11:35.97 ID:
さっき添い寝してる赤さんの頭にスマホ落としちゃったスマソ
54:
:2011/10/10(月) 23:26:30.04 ID:
娘2歳10ヶ月の頃、
うっかり出しておいた綿棒で娘がいたずらしてしまい、
鼓膜に穴が開いてしまった。
お医者さんにも「これだけ大きな穴、塞がらないでしょう」と言われ、
自分を責めて泣き暮らす日々だったが、1ヶ月後に奇跡的に鼓膜が再生していた。子供がいたずらするので綿棒には気をつけて、という話を産院で聞いていて、
「誰がそんなうっかりするものか」と思ってバカにしていたが、
まさか自分がその目にあうとは。本当に一瞬の隙だった。
娘が泣き叫ぶ様を思い出すと、今でも鳥肌が立つ。
綿棒みなさんも気をつけて。
60:
:2011/10/12(水) 00:26:12.25 ID:
>>54
そういうことなら
綿棒だけじゃないよね・・・
ヘアピン、爪楊枝、鉛筆、箸・・・
きり無いけど
ご注意、ご注意!
61:
:2011/10/17(月) 15:44:24.57 ID:
冬が近づいてきて思い出したこと。
今年初め、町内のどんど焼き(公園内で巨大な焚火)に子供連れていく時、
雪積もってて寒いしと思ってフードにフェイクファー付いた化繊コート羽織らせていった。
火が立ち上ったところである程度離れて見物していたつもりだったんだが、
風に乗って火の粉が広範囲に降ってきたらしくふと視線を下にやると
抱っこした子供の首の後ろでファー部分がくすぶるどころかチロチロと炎あげ出していた…ぎゃああああと内心悲鳴上げながら手ではたいたら幸い叩き消せたけど、
何か火を使う時は今後絶対にあの手の燃えやすい素材は着せていかない!
と心に誓った。
62:
:2011/10/18(火) 07:18:24.90 ID:
>>61
それって不良品では?
難燃性の生地を使うべきでしょ
そうしないとタバコもすえなくなるでしょ
67:
:2011/10/18(火) 12:50:42.17 ID:
今年の夏、3歳の息子に火傷を負わせてしまった。
沸騰させてしまった味噌汁を冷まそうと、汁椀に注いで調理台の奥の方に置いた(子供の手が届かないように)つもりが、背を向けて振り返ると爪先立ちで汁椀の中に指を引っ掛けてる子供の姿が。
慌ててダメ!!!と叫んで取り上げようとするも間に合わず、上半身に100度近い味噌汁がかかってしまった。
救急車を待っている間、ごめんなさいと泣きながら冷水をかけ続けた。
火傷した直後、熱い!熱い!と泣きながら床を転がっていた姿や、お母さん熱い!助けて!と泣きながらしがみついてくる姿を思い出すと、今でも涙が出てくる。
直後は頬の辺りも火傷で黒くただれて、もしかするとこの子の人生を台無しにしてしまったかも…と、顔を見る度に胸が締め付けられた。
数ヶ月経ち、幸い顔はすっかりきれいになり跡形もありません。
一番深度の深かった部分はまだ少し赤く、現在も通院中です。
70:
:2011/10/18(火) 23:12:00.39 ID:
>>67
辛いだろうにカキコしてくれてありがとう。
付けよう付けようと思いつつ、まだ付けてなかった台所入口のベビーゲート、明日付ける。
お子様の回復をお祈りしてます。
76:
:2011/10/20(木) 23:04:38.85 ID:
今日おんぶしてた背中から1歳児をおとしてしまった…
片手は新生児を抱っこして、もう片手でドアの鍵を開けようとしたほんの数秒手を離しただけなのに。
背中から落ちて床のコンクリに頭うちつけて大泣き。
横着しないで座ってから鍵をあけてあげればよかった。
今のところはコブもできてないみたいだけど容態急変したらどうしよう。
悔やみきれないです
86:
:2011/10/21(金) 20:14:57.08 ID:
テレビ台がガラスで出来てるんだけど、貧乏なので角に貼る布テープ?を中々買わずにいた
子が1才半の時、テレビの前で転んで唇の下を強打
大出血して子はギャン泣き
幸い傷はあまり大きくなく歯も大丈夫だったけど、唇の下が今でも痕になってる
テープを貼っとけば…と後悔した
何事もケチってはいけないな、と思った
88:
:2011/10/25(火) 15:18:09.24 ID:
>落としてしまってもなにかあるのは1500人に10人。わかってるんだよね。わかってるんだけど、うちの子がその10人に
入ってたら…と思うと ((((;゚Д゚)))ガクブル
89:
:2011/10/25(火) 16:05:10.76 ID:
>>88
でも病院にきた1500人だから、なんとも無いから病院に来ない人もいるわけで
それを含めるとさらに確率低いかと。
要するに慌てるな、ということでしょ
91:
:2011/10/25(火) 17:35:05.51 ID:
私が風呂椅子に座って息子(2ヶ月)を太ももに寝かせながら身体を洗ってあげてて
お湯を汲もうとした瞬間に息子が足をバタバタさせて
私のお腹を蹴ってしまい滑って頭から落ちた。
とっさに片足を掴んだから頭をぶつけることはなかったけど
あのまま落ちてたら首の骨折れてたかも…、と怖かった。わかりにくかったらごめんなさい、今日の出来事でまだ動揺してる。
96:
:2011/10/26(水) 21:53:17.00 ID:
うちも8年前(子供2歳)、引っ越し当日、荷物出しが終わって自分らの車で移動のときに
あわてて車にのったら、車の扉に子どもの手を挟みそうに(少し間に合わなあったのでちょっと痛がった)。
あわてているときほど事故が起きやすいね。
そして3歳のとき、歩きたがらないかなにかでちょっと腕をひっぱった。
帰るときに手が痛いと言って、全然手が動かないので、病院に行ったらひじ?の関節が抜けていた。
くせになるらしく、その後もう一度同じことがあった。
子供のひじは抜けやすいらしい。
そして我慢強いのは場合によってはいいことらしいが、体の不調に関しては我慢強くなくてもいいと教えた。
うちの子がやたらと我慢強かったので。
今はそんなこともなく、しょっちゅうあそこが痛いここが痛いとうるさいけどw
99:
:2011/10/27(木) 08:39:21.62 ID:
>>96
肘内症じゃない?
3歳くらいだとまだ関節できてないから、抜けるというよりずれるというか。
私も2回やった。走って逃げるのをつかまえようとして、手首あたりをつかんだ時。
それ以降は気をつけて、今ではとっさの時も肘をつかむ習慣がついた。
100:
:2011/10/27(木) 16:24:39.98 ID:
>>99
名前を聞いたけど忘れたけど、そんな名前だったとおもいます。
よく親がブランコみたいに両手をもってぶらぶらしているのをみるけど、
あれは大丈夫なのかな?
私の場合は両方とも手を強くひっぱったときだったから。
97:
:2011/10/26(水) 22:43:07.14 ID:
家のドアに指挟んだことある
結構腫れたよ…検診の帰りで、大暴れされたからへとへとで家について一気に気が抜けた。
あと爪切りで一度肉を切りそうになってしまった
あれ以来親子共に恐怖で緊張してる。
101:
:2011/10/27(木) 20:35:49.79 ID:
七ヶ月の赤ちゃんがタバコ誤飲したこと。
まさか手が届くとは思わないところにおいていた。
胃に管を通して洗浄して貰って、バケツ出してもらった。
少しだけ食べてた。病院で待ってる間に実母にガミガミ言われて
説教なら後で聞くから今は黙ってて!と逆ギレしたこと。
それをきっかけに旦那、私、実母はタバコをやめました。
娘本当にごめん。
102:
:2011/10/27(木) 22:46:37.09 ID:
>>101
私自身が赤の時タバコ食べて、夜風呂で嘔吐するまで気付かなかったんだって。
で、全部吐いただろうから大丈夫だろって病院にも行かず。酷い母親だよw
完全自殺マニュアルに、タバコ(ものすごい本数だけど)で煮出した汁飲むと
死ねるって書いてあったし。本当危ないよね。
でもよくあんなの食べれるよな。
赤の味覚って変なのか?
108:
:2011/10/28(金) 20:45:59.66 ID:
下の子が8か月ぐらいの時、●の中にオレンジ色の玉がいっぱい入ってた。
上の子のBB弾だった。
113:
:2011/10/29(土) 22:53:27.49 ID:
>>108
友達んとこの坊主三人とも、◉の中から一円玉ハケーンしたって。なんかキラキラしたもんが?と見たらそれ。
綺麗に洗い消毒して密閉保存して、日付け書いて保管してるんだって。謎の行動。
よくそんなん飲み込んで出てきたなあとは思うけど、なにも保管せんでもええやん。
今、待望の四人目の姫を産んだばかりの友達。もうやらすな言うとこ。
111:
:2011/10/29(土) 01:32:55.75 ID:
120:
:2011/10/30(日) 23:09:09.49 ID:
あ、私は小学生の時銀歯飲み込んだ。
親が慌てて病院連れていってくれたけど、レントゲン撮ったら胃の中にあったから●に出るでしょうと言われてそれっきりだ。
残ってたらどうしようw
128:
:2011/11/11(金) 07:58:39.21 ID:
でも乳児の水泳って将来に何の役にも立たないらしいね
134:
:2011/11/26(土) 21:24:12.20 ID:
高い高いしてあげてたら手が滑って落として他界させてしまった。
147:
:2011/12/01(木) 21:30:29.35 ID:
義両親と買い物に行った時、3兄弟の末っ子(2歳)が迷子になったこと。
私は両親が見てるだろうと思い、両親は私が見てるだろうと思い、完全に目を離してた。
無我夢中で探しても見つからず、泣き声すら聞こえなくて
「あぁ…もうだめだ…トイレに連れ込まれてる」って思いながら店の人に迷子放送を頼んでいたら
「似た感じの子を預かっています」と言われた。
迷子センターに何事もなかったかのように平然と座ってた末っ子。私の顔見たとたんにママーって泣いた。
私も我慢していたのが吹っ切れて号泣してしまった。
大事なものは自分で守らないと。人任せにはしてはいけないと思った出来事でした。
保護してくれた人に感謝です。
151:
:2011/12/06(火) 13:30:28.38 ID:
新生児の頃、洗濯機回そうと、ちょっと子供の側を離れた。
泣き声が聞こえていて、静かになったから寝たかなと呑気に考えて戻った。
そしたら、暴れていたせいで、自分で布団を顔までかぶってしまい窒息していた…
顔色も紫がかっていて、明らかにヤバい!
布団を除けたら、顔色も戻って事なきをえたけれど、その日は恐くて一睡も出来なかった…
以来、子供に布団をかける時は胸までにして、泣いているか、寝付くまで離れない様にしている。
153:
:2011/12/10(土) 17:34:39.84 ID:
先日、昼食にカップの春雨スープを食べようとキッチンで準備していた時のこと。
熱湯を注いでテーブルまで運ぼうとしたら、カップがものすごく柔らかくなっていて持った瞬間に床に落としてしまった。
足元には後追い真っ盛りの9ヶ月次男がいて、本当にギリギリの所だった…。
某スーパーのPB商品で、安いからって強度足りなすぎだよ。
私も熱湯使ってるのに油断しすぎた…。
160:
:2011/12/15(木) 17:42:35.43 ID:
昨日11ヶ月の子どもが台所において置いたカップラーメンを落として左腕全体に火傷をしてしまいました。
いつのまにか背伸びを覚えて台所に手が届くようになっていたみたいです。
慌てて近所の病院に子どもを抱えて走って行くも整形外科だったため見てもらえず遠くの皮膚科へ。
整形では看護師さんに本当に子どもが自分でやったのかと虐待を疑われてしまった。皮膚科ではお医者さんに「お母さんのせいじゃないよ、大丈夫。痕は残らないからね。」と言われ安心して号泣。
整形へ走って行く途中に子どもが泣きつかれてか寝ようとしていて、何もわからない私は、子どもが死ぬ!と思って震えました。
旦那には散々怒られましたが母が「手をついたら痛いからハイハイやめて歩くようになったから上手に歩けてるじゃない。」と不器用な励ましをしてくれました。
自分の油断で怪我をさせてしまったことを後悔と反省をしています。
長文になってしまい申し訳ありません。
161:
:2011/12/16(金) 08:53:12.24 ID:
>>160
子供って知らないうちに自分が思ってる以上に成長しているから油断できないよね
数歩先回りして対応しているつもりでもいつのまにか「できない」ことが「できる」ようになってる
怖かったよね、あなたのせいじゃないし誰のせいでもないよ
跡が残らないなら良かったね
166:
:2011/12/16(金) 19:31:10.04 ID:
そんだけ流血してるなら、傷の大きさとか深さ確認する前にタオルで強く押さえて救急病院ってのが普通じゃない?
オロオロしながら洗髪って。髪洗う時間あったら病院行けばいいのに。なんかまたやらかしそうな人だね。
169:
:2011/12/16(金) 22:14:55.17 ID:
>>166
え?そんなんで救急車呼ぶの?それが普通なの?
高いところから落ちて頭打ったとかならわかるけど。
176:
:2011/12/16(金) 23:44:59.42 ID:
175:
:2011/12/16(金) 23:07:59.13 ID:
救急車とは書いてなかったね。早とちりした。すまん。私も洗髪とは水洗いの事だと思った。水洗いで命取りにはならないから。
患部をキレイにしてガーゼで傷口を圧迫して止血するのは、応急処置としては
正解。
178:
:2011/12/21(水) 19:47:19.12 ID:
181:
:2011/12/22(木) 00:36:54.09 ID:
3番目の子
一歳半でようやく掴まり立ちを覚えた(超低体重児だったので)
部屋に電気ポットがあったのだが上の子達は触らなかったと言う油断から何も対策をしてなかった。
食事を作っていると部屋から3番目のギャーと言う泣き声が聞こえすっ飛んで行くと蒸気口に手をあて再沸騰ボタンを押してる。
慌てて引き離して水で冷やした。
その日はなんともなかったけど次の日になったら左手が水ぶくれでパンパン。
しかもその日は木曜日で個人病院は休み。
掛かり付けの総合病院は紹介状がなければ駄目だと言うし子が産まれた病院は車で2時間。
頭はパニック状態で母に電話したら母自身が掛かってる総合病院に電話してくれて無理矢理ねじ込んでくれた。
Drに見せたらもしかしたら手が使えないかも知れないと言われるし後悔しかしなかった。
幸いDrの懸命な治療で跡も残らず今は手も使える。
休診日だったのにわざわざ来て下さった小児皮膚科のDrには今でも感謝です。
184:
:2011/12/22(木) 16:06:48.64 ID:
187:
:2011/12/23(金) 02:21:06.03 ID:
>>184
やけどは痛がってずっと泣くから普通は病院行くよ
痛がらないのはやけどが重症のときで逆に危ない
蒸気は相当高温だしまとわりついてくるから広範囲になりやすいし
まあそういった知識がないから赤ちゃんの手の届くところにポット置いたりすぐに病院に行かなかったりしたんだろうね
188:
:2011/12/27(火) 11:36:31.11 ID:
他人の失敗を責めないでね、ってテンプレにあるじゃん。
報告者の反省を生かすんでしょ。
193:
:2011/12/28(水) 19:59:59.19 ID:
>>188
当たり前の対策をしてないのに痛恨のミスだのなんだの言ってるからでしょ
意識の低い方?
あなたもポットを子供が掴まり立ちで触れて再沸騰のボタンを押せるような高さに置いたり、
やけどをして病院に行かずとも電話で状況を報告して対策をするようなことを怠り自己判断で翌日に持ち越すのかしら?
お子さん、お大事にね?
198:
:2011/12/28(水) 21:41:22.97 ID:
>>193
はキツイご指摘ってよりも、嫌味にしか見えない。
194:
:2011/12/28(水) 20:03:12.49 ID:
>>188
あと報告者の反省、どちらに記述があるのか教えて下さる?
ギリギリまで何もせずにテンパッて母親に頼り、あとはドクターに感謝
それだけですけど…
200:
:2011/12/29(木) 11:08:29.79 ID:
でも実際のところ、怠慢による事故だと思うな
自分なら絶対にありえない
ポットは背伸びをしても届かない場所だし
204:
:2011/12/31(土) 11:44:13.75 ID:
誰だって自分の子供が自分の不注意で事故にあったら、ずっと自分を責め続ける。
193になぜか絡まれた188だけど、子供はもう小学生なんで、ポットの位置をどうのといわれても
最近お茶も入れてくれるんだけど…。
こういう相手が姑だったら、嫁の弱み発見!としてずっとネチネチ言われるんだろうなあ。
別の事故を書きにきたけど、怖くてかけないよ。
206:
:2011/12/31(土) 12:30:02.31 ID:
>>204
自分で子供が1歳半の時って書いてるのにコワい。。。
213:
:2012/01/11(水) 13:19:21.16 ID:
粗忽な自分がやりそうで怖いこと
⒈交通事故
⒉転んで頭や歯を打つ
⒊水の事故
⒋火傷
⒌食中毒
今年も注意しますよろしくお願いします
222:
:2012/01/19(木) 17:48:31.38 ID:
俺がチビっ子の頃の夏休みの話。
シーサイドの旅館に到着して、親は旅館で
ひと休み、子供だけ(小学校低学年)ソッコー着替えて海水浴場にGo! というのが毎年だった。
今はそんな事できないね
230:
:2012/01/21(土) 10:37:13.77 ID:
7ヶ月息子ですがこないだニアミスした。
いつもチャイルドシートは私の車の後部座席につけてるんだけど、ちょっとした都合でいったん旦那の車に付け替えた。
んで用が終わったので、私の車にシート置いとくね〜って旦那が言ってくれたので任せた。
翌日赤を乗せて車で出掛けた。曲がるはずの所を見過ごしそうになって、やべっここ左折だった!!と急ハンドルした瞬間、後ろでガタガタン!!とすごい音。
焦ってミラーを見ると赤の姿がない!!!!てかシートがない!!!!
チャイルドシート、固定されてなかった。ぽんと置かれてただけだったんだよ。
急に曲がった反動で赤がシートごとゴロンと転がって、逆さま?になってた。赤が下敷きみたいな感じ。
赤がどういう状況か分からないし、泣き声も聞こえないし、本気でテンパって、どうしよう!!!!と鳥肌総立ち。
シートのベルトのおかげで赤は無事だったけど、あの時はほんと焦った…。
旦那は、「シート置いておく(から自分で固定しといて)ね〜」と言いたかったらしい。
固定しないならしないでちゃんと言ってくれなかった旦那と、シートの状態に気付かなかった自分を恨んだよ。
赤が怪我しなくてほっとしたし、あと運転中だったから事故らなくてよかった。
237:
:2012/02/03(金) 23:48:22.36 ID:
痛恨のミスというよりは完全に自分が悪いのですけど、
赤5ヶ月、寝返りが片側だけできた頃。
大人のベッドで寝ていたので、真ん中にベッドに対して垂直に寝かせて自分は
風呂へ。
10分ほどで戻ると、赤はベッドに対して平行に移動しており(移動は初めて)
壁とベッドの隙間に腕が挟まれうつ伏せで顔が完全に布団に埋もれて、死んでる
と思った。壁は寝返りの出来ない側。
慌てて抱き上げると顔は土色。呼吸停止。ダンナを呼び咄嗟に「人口呼吸」と
叫んだ。
その時点で胸は微かに上下していた。
262:
:2012/02/04(土) 21:08:57.63 ID:
267:
:2012/02/05(日) 02:04:17.50 ID:
268:
:2012/02/05(日) 10:39:15.19 ID:
263:
:2012/02/05(日) 00:17:05.74 ID:
娘が3歳10ヵ月頃
エレベーターの扉に手をついて、待っていた娘。
エレベーターが来て扉が開くと同時に、娘が左端に寄った。
何ふざけてるのと見たら、扉と一緒に指4本が引き込まれてる。引き戸のように開いた扉とエレベーターの壁のわずかな隙間に挟んだ指
パニックになって思わず引っ張るが抜けない。
むしろ引っ張ると痛いと泣く娘にますますパニック。
すると、エレベーターに乗ってたおじさんが「お母さん、閉じるってボタン押したら?」と。
押し続けてた開くボタンから指を離し、直ぐに閉まるボタンを押すと
巻き込まれてた指も扉と一緒に出てきた。医者に見てもらい異常はなかった。
幼児の骨は柔軟性があり、真っ二つに折れるより、ひびや、関節を痛めるのがほとんどだそう。
それ以来、エレベーターの扉に一切触らせなくなった。
あと娘いわく「手が扉にくっついちゃったの」だそう。
夏場だったし、汗ばんでて扉と掌の間に摩擦が起きたのかなと予想。
そんな理由もあり、今でもエレベーターの扉を触る幼児にはヒヤヒヤする。
272:
:2012/02/05(日) 22:53:11.05 ID:
エレベーターの扉怖いよね。私もヒヤリとしたことがある。最近、年少の子供が電子レンジの扉(上から下に90度開くタイプ)に届くようになったので、
少しずつレンジからものを取る手伝いをさせてた。(もちろん熱くないものばかり)
今日、気付くと子供が開けた扉にぶら下がろうと手をかけてた。
レンジはちょっと傾いただけで何事もなかったけど、まさかぶら下がるなんて思わなかった…。
まだレンジに触るのは時期が早かったこと、扉を数秒でも開けたままにしていたこと、
それからやはり、子供は何をするかわからないという認識を最近怠ってた。
大反省。
275:
:2012/02/14(火) 10:19:29.53 ID:
ちょっと信じられない。
小さい子に
レンジの中のものとらせるとか、
エレベーター扉触らせるとか…皆さん、どういう育てられ方したの?
キッチンのお手伝いなら他にも安全なもの(野菜洗うとか、クリーム混ぜるとか)あるのに。
電車のドアも気をつけてあげてね。
あれの戸袋に引き込まれたら大人でも骨折するから。
284:
:2012/03/01(木) 15:21:17.39 ID:
お風呂で溺れさせかけたこと。
子供を湯船の中に立たせて主人が頭を洗っていたとき、
片手湯桶の湯を被った後に目を開けたら、子供が両手を
湯船の床について尻を高く上げた状態でいたそうだ。
湯の量は子供の股ぐらいだったが、顔は当然湯の中。湯で頭を流すたびに子供を確認してても、溺れるのは
一瞬なんだと怖くなった。
それ以来目を開けたまま頭を洗っている。
シャンプーの泡が目に痛い。
289:
:2012/03/15(木) 21:16:02.93 ID:
最近は浮き輪の奴ははやらんのかね?
10年前は使ってたけど。
295:
:2012/03/16(金) 23:38:41.42 ID:
長女2歳 次女8ヶ月の時に、ビニールプールで遊ばせてて
長女のトイレの付き添いに、次女をプール内に座らせたまま
目を離したら、ほんの5分の間くらいで
次女が、顔を水につけて寝てた( ̄□ ̄;)!!
すぐに抱き起こしたけど、水も飲んでなく寝たまま。
水深5センチ無かったけど…
水死する所だった
368:
:2012/05/16(水) 19:15:27.95 ID:
少し前だけど、旦那がキャラ物の新品のクッション(50センチ四方くらいの正方形)を貰ってきた。
それに二歳の娘がダイブした途端に火が付いたように泣き出した。
慌てて見てみると、目尻からこめかみにかけて血が滲むくらいの引っ掻き傷。
クッションを調べてみたら中から爪楊枝くらいの長さの折れた竹串のような物が出てきた。
ちゃんとビニールに入った新品だったけど、旦那の同僚がゲーセンで取った物だったそうだ。
あと1センチずれてたら娘の目に刺さってたかもとゾッとした。
369:
:2012/05/16(水) 19:19:31.25 ID:
>>368
それは景品と言えどクレームつけたほうがよさそうな。
大事に至らなくてよかったね。
373:
:2012/05/17(木) 16:22:10.21 ID:
>>368
ビニールに入った新品でゲーセンで同僚が取ったものだとしたら、竹串混入できる範囲はかなり限られてないか?
とか、いろいろ考えてしまうな・・・
392:
:2012/05/22(火) 00:28:52.22 ID:
自分自身の話だけど
母曰く、6ヶ月まで寝返りもせず
乳飲んで転がせておいたら寝るような子だったらしいで、私は寝てるし大丈夫だろうと2歳上の兄と
社宅?の外で遊んでいたら(たぶんいつもの事)急に3階から悲鳴が!
あわてて駆けつけると私が寝返りして息も絶え絶えになってたらしい
「あの時は焦ったわ〜、死ななくて良かった」と何度も聞かされるw
まぁ昔だしね・・・今ほど危機感はないよね
396:
:2012/05/22(火) 18:42:43.94 ID:
387ですw俺の娘の事故?だけど、眠たくてうつらうつらしてたから、
ベットに向かわせてたら、一人でドア開けられるからドアの前で見てたら、歩きながら
うつらうつらしてて、フッて倒れてドアの角にこめかみ?頭の柔らかいとこ直撃
血たら〜ん。いやぁあああああ!よく見たら擦り傷だったからよかったけど
もし打って血が出てたら発達障害とかになってたかも・・・。ゾッとする
493:
:2012/12/16(日) 21:31:38.96 ID:
今年の夏、二階リビングの腰高窓から5歳児が落下しかけた事がある。
その窓から見える場所にある駐車場を利用しているある車に、息子の好きなキャラのフィギュアが飾ってあるのでそれを良く見てた。
普段は窓の下に自分の踏み台持ってきて顔が出るぐらいで見てるのに、その日に限って椅子を持ち出して窓枠に座ってたんだけどバランスを崩して外へ。
幸い、カーテンを掴んでくれて落下は防げたけど心臓止まるかと思った。
速攻で落下防止柵つけたし、息子にはしっかり言い聞かせたからかそれ以降窓に余り近づかないし、先月末産まれた次男を抱っこして近付くと駄目と言うようになったよ。
656:
:2013/11/07(木) 05:17:22.56 ID:
娘3歳、息子1歳半の頃、掃き出しサッシがある居間で2人がじゃれあってる時に、娘が息子を軽く突き飛ばした。するとサッシにヒップアタックしてしまい、あたりどころが悪くガラスが割れてしまった。
幸い、冬場で厚手のパジャマだったのとオムツをしていたのと、サッシの外に接して犬小屋があったおかげで息子は無傷で済んだが、犬小屋がなくて外に転がり落ちてたと思うと今でも胸がギューっとしめつけららる。翌日ガラスフィルムを買いに走ったのは、言うまでもない。
664:
:2013/11/07(木) 16:46:46.41 ID:
幼稚園の頃から返事や挨拶が遅い時があったりして、よく叱っていた。
でも、耳の聞こえが悪い気がして耳鼻科に連れて行ったら滲出性中耳炎だった。
もちろん、聴力も悪く小学校にあがるまで週三回耳鼻科に通い続けた。
小学校に上がる頃完治したはずなのに、
三年生の担任に聴力検査の結果がおかしいと言われ、
違う耳鼻科で相談すると、右耳の聴力が全く無いと言われた。
色々調べた結果、ムンプス難聴との事。
そういえば、聞こえが悪くなった頃、幼稚園ではおたふくが流行っていた。
長男は発病しなかったんだけど、菌はもらっていたようで、
後から調べたら免疫は出来ていた。
聞こえないのが片耳だったせいか、普段は会話も変な事はないし、
聞こえないそぶりの時は滲出性中耳炎のせいだと思っていたし、
通院もしていて安心していたから、
本当にショックだった。もちろん、今も片耳は聞こえてない。
665:
:2013/11/07(木) 17:01:35.50 ID:
>>664
うわあ・・・
それは大変だったね
健診等では異常はなかったの?
666:
:2013/11/07(木) 17:10:34.78 ID:
>>665
そういえば、検診は引っかかった記憶がないんだよね。
耳鼻科で聴力検査をしようとすると、暗くて狭い部屋に入れられるんだけど
小さな頃だったので、まずそれがダメで。
Copyright(C) 2013 育児休暇まとめサイト All Rights Reserved